東京 JAL ANA ハンガーツアー
羽田空港では、日本を代表する航空会社である JAL(日本航空) と ANA(全日本空輸) が、それぞれの整備場(ハンガー)で一般向けの見学ツアーを実施しています。
JALは制服や操縦席、古い設備などを展示した博物館とグッツを販売する売店も備えており、大変充実したものでした。格納庫では巨大な飛行機を間近で見ることが出来て、大変面白かったです。
ANAでは博物館等は有りませんが、整備士と直接話が出来たり、非常にマニアックな見学となりました。
どちらのツアーも専門のガイドが付き、何を聞いても快く回答して下さい。丸一日潰れてしまいましたが、大変有意義な経験をさせてもらいました。
唯一大変だったのは、予約の確保です。
予約の開始朝9時になると、一斉に予約が入り、一瞬で埋まってしまいます。
時差の関係で夜中の2時に起き出して予約を入れました。キャンセル待ち等の枠を作ってもらえたら助かるのにと思いました。ツアーは両方とも無料です。

















































