Villacher Alpenstraße
バイエルン/オーストリア
2006年6月10日~25日
ランツクロン城の有るフィーラッハから標高2167mのドブラッチ(Dobratsch)山へ導く、これもまた綺麗に整備されたアルプス道路が有ります。 道路の途中には高山植物園も有り、スロベニアとイタリアのアルプスの見渡せる素晴らしい所です。 今日は午後から雲が出だし、見通しは余りよくありませんでした。残念。 |
![]() |
フィーラッハ高山植物園 Alpengarten "Villacher Alpe" |
|
アルペン道路の1500mの中腹この高山植物園があります。 約1000種の植物が狭い敷地にびっしりと植えられています。 高山植物は熱帯植物のような派手な植物は無く、本当に小さな目立たない花が多く、入場しても植物園という感覚がありません。 それでもよくよく見ると大変かわいらしく、愛着が出てきます。 私も一生懸命デジカメをマクロに設定して撮影したのですが、植物が小さいのと、かなり曇っていて暗かったのとで、なかなかよい写真が撮れませんでした。 1973年に開設されて以来入場料(2.5ユーロ/人)と無償で働く60人のボランティアによって支えられています。 以下、幾つかまともに撮れた写真を紹介します。 それぞれの名前は現在調査中です。 エーデル・ワイス |
![]() |
![]() イブキジャコウソウ |
![]() |
![]() >アンティリス ウルネラリア |
![]() クナウティア・アルベンシス |
![]() コウリンタンポポ |
![]() ビオラ・ゾイシィ |
![]() |
![]() |
![]() グンバイヅル |
![]() |
![]() ルフェニア・カリンティアカ |
![]() シレネ アカウリス |
![]() |
![]() トチナイソウ |
![]() アメリカオダマキ |
![]() カラフトアツモリソウ |
![]() トロリウス・エウロパエウス |
![]() ゲンチアナ・アコーリス |
![]() ロドデンドロン・ヒルスートゥム |
![]() クレマチス・アルピナ |
![]() |